環境へ配慮したプロダクト
デューク・カハナモク ブランドでは
何よりも地球環境へ配慮した
モノづくりを強く意識しています。
一般的に大事だとされるデザインやグラフィック、
素材やカラー。価格ももちろんその一つ。
もちろんそれらが一番我々が服を選ぶ際に
意識する直接的な理由になりますが
地球環境が壊れ、我々の生活が立ち行かなくなれば
服など楽しむ余裕すら無くなってしまいます。
何よりも深刻な環境破壊は山林を減少させ
命の源である河の水を痩せさせ
それが流れ込む海の豊かな栄養素を失わせます。
海面上昇による陸地の減少や気候の変化。
もっと大きな規模では黒潮の蛇行や
台風のコースの変化もしかり。この酷暑もそうです。
少しでもアパレル製品が生み出される段階での
環境負荷を減らしたい。少しでも。
そんな想いを常に心の中に持ち
プロダクトを生み出しています。
オーガニックコットンの中でも
さらにトレーサビリティにもこだわった
USAコットン <BIOFUSION> を採用したり
従来の染料ではなく天然の植物や
炭から抽出した染料で染める
<ナチュラルガーメントダイ> の手法も
どんどん積極的に取り入れています。
またもう一つの試みとして
現在のコレクションの商品の全ては
日本国内の工場で製造されています。
衰退する国内の縫製工場を少しでも稼働させる
日本が世界に誇る縫製技術を失わせない。
そんな気持ちも込められています。
ALOHA TO YOU